今日のブログはみやざきの映画、となりのトトロのことです!

トトロのイメージが変に思わなかったらここから読まないでね。前ね授業で話したけど(^_^;)
ネットの噂によろと、トトロは死神だって。死が近い人だけが見えるって。
そしてネコバスはこの世界からほかの世界にいける乗り物だって。
メイは迷いだ時には沼に落ちて死んだって。だからトトロと合えた。そしてメイは「メイの所につれてって」と言ってトトロはサツキに言ったときサツキも死んだって。
形跡はサツキが影があるけど、マイは影はないとって。(O_O)
映画の最後でお母さんは「今、サツキとメイがいたきがする」と言ったときは、死んでいたサツキとメイが感じたかも。
「となりのトトロ」のタイタルの「となり」はほかの意味があるかも。
"となりのトトロについて." 19 Nov. 2007 <>.
3 comments:
へえ。沼に落ちて死んだっていうセッティングですか。かわいそうです。私はオリジナルのほうがやっぱり好きです。
となりのととろがだいすきです!!! でも、めいはしなないとおもいますね。。。。かなしです! みるざきよごろ、ととろはきです。こどもとあそんで、てつすだいました。でも、めいさんしにません! :0)
青島先生:
そうですねwオリジナルのほうがいいかもしれません。ですけどほかの意味も考えるののが面白いと思います(^_^)
ハイネマンさん:
気にしないでください!(>、<)
この死神のトトロはインターネットで作ったもんですから本当じゃないんです。だからトトロのやさしいイメージを守ってそのイメージだけもってたらいいと思います。
Post a Comment