今日のポストは、日本の小説シリーズについて。私は日本の小説家の小野不由美(おの ふゆみ)が書いたシリーズ、「十二国記」(じゅうにこくき)が大好き。ファンタシー作品だけど、とても面白いよ。それとも、2002年にNHKでシリーズがアニメ化されていた。今小説の「図南の翼」(となんのつばさ)を読んでいる。この本はアニメ化されなかった。

( . .)
小野先生は十二国記の世界を古代中国思想に基盤にした。
アニメのオープニング。歌は「十二幻夢曲」と言う。
私にはあらすじを書くのは英語でも無理だから、興味があるなら、このページを読んでください。
5 comments:
おもしろそうですね!私は英語版を読んでみようかなあ。
リントンさん~すごい~日本語本読めますか?
今日クラスでちょっと読んでみてでしたけど、難しかった。
あとで、このビデオみたい。おもしろそうね。
ねねねねねね~(^_^)また月曜日ね~
.() ()
-(^.^)-
.(oo)o
リントンさん、
銃に国記を見せて、ありがとうございましたね。私は、アニメを見て、すごくおもしろかったです!大好きなせいゆうもいましたが...(;_;)あのせいゆうのキャラクターは、番人一とか、かんりょう二など...がっかりしたけど仕方がありません...(;_;) かんりょう二が大好きですわよ!!
ええと、ギルバートよりですね。
先生、コメントありがとうございます。でも、どうして先生が英語版を読みましたのか。日本語版の方はもっと面白いでしょうね。私は英語版を読みませんでしたが、きっと小野先生のシリーズに使った用語を英語に訳すのはすごく大変だと思いますね。
ええと、パクさんとギルバートさんもコメントありがとう。本の読むは私にもとても難しいよ。でも我慢しかできるね。アニメは楽しい。見られるなら見てください〜 私はアニメが大好き。アニメにギルバートさんの好きな声優があまり出ないのは残念だが、ギルバートさんはそれでもアニメが好きはいいと思うよ。
Post a Comment